Keiko Hattori web site.
服部景子 (はっとりけいこ)
造形作家/絵、陶芸、空間美術
1962年大阪市生まれ。
京都市立芸術大学美術学部工芸科卒業後、上京。
企業にて7年間パブリックアートの企画、制作に従事。
大阪の自宅にアトリエを開設。作品制作の傍ら、教室、ワークショップを開催。
年に数回、美術館や画廊にて作品を発表。
公共施設、学校、クリニックにて絵画、陶芸の講師を勤める。
西日本芸術療法学会会員
新創美術協会会員
★略歴
1962年 大阪市生まれ
1985年3月 京都市立芸術大学美術学部工芸科卒業
1985年〜1992年 前田屋外美術(株)東京本社、大阪本社にて公園、街路、橋等公共施設の企画、制作に従事。
★受賞歴
1985年京都市立芸術大学卒業制作展 買上賞(同大学美術館収蔵)
第3回朝日現代クラフト展 優秀賞受賞
新創美術展(京都市立美術館) 市長賞
★資格
中学校(美術)教員免許、高等学校(美術、工芸)
二級建築士免許、ライフケアカウンセラー資格
★作品発表
1
パブリックデザイン作品、及び野外作品
写真、タイトル
2、
施設での共同の作品の提案
3、
絵画作品
4、
広報誌、CDジャケット他